ユーザー情報が価値に変わるアプリ「moraco」のβ版が7月3日にリリースされました。
【アプリリリース】
— moraco (@moraco_app) 2019年7月3日
あなたの情報を価値に変えるデータウォレットアプリ「moraco」β版がリリースされました!
moracoは、ユーザーの情報を貯めて、様々な特典に交換することができます。
期間限定のDLキャンペーンを開始しているので、是非この機会にDLお願いします!https://t.co/XjDyAAoqqi pic.twitter.com/fuiIagAZ9P
現在はiOS版のものしかリリースされておらず、Androidユーザーはまだ利用できません。
そこで今回はmoracoの特徴や登録方法、使い方などを紹介していきます。
7月21日までダウンロードすることで500ポイントがもらえる期間限定キャンペーンなどもやっていますので、興味がある方は参考にしてみてください。
ダウンロードする人は7月21日までにした方がお得だよ!

moracoとは?
moracoとはブロックチェーン技術を使って、ユーザー情報を価値に変えることのできるデータウォレットアプリです。
アンケートに回答することでポイントがもらえて、このポイントを使って様々な商品やサービスと交換できるサービスとなっています。
アンケートでポイントや現金などを稼げるサービスはマクロミルなど、今までもいくつかありましたが、それらと違う点としては分散型PDSという仕組みを使うことで会社にはパーソナルデータを保有せず、データの流通情報をブロックチェーン技術で管理しているため、個人情報などの流出などの恐れが少なくなっていることが特徴です。
現在はアンケートも少なく、ポイントで交換できるものなども公開されていませんが将来的には交換できるものも増えていくはずです。
セキュリティの強いアンケートアプリって感じ?
そう考えてもらえば問題ないよ!
アプリの使い方は?
アプリを使う簡単な流れは以下のようになっています。
- アンケートが届く
- 答えるアンケートを選び同意して回答
- 報酬としてポイントが配布される
- ポイントを交換
この流れでアンケートに回答してポイントを獲得し、サービスやモノと交換できるようになります。
また、moracoではアンケートに答えていくことで可能性をスコア化していきます。このスコアが高いほど受けられる特典の種類や内容も充実していきます。
より多くのアンケートに答えることでポイントが上がると同時に、特典の充実にも繋がるため継続的に利用していきたいサービスですね。
たくさんアンケートに答えていけば特典も充実していくんだね
アプリの登録方法は?
それでは早速アプリの登録方法を見ていきます。
moracoのアプリをダウンロードしましょう。




本日の活動
— moraco (@moraco_app) 2019年7月4日
•UIの修正、改善
•アンケート追加
•ポイントの調整
•ブロックチェーン周りのAPI修正
•今後実装予定のポイント交換周りの調整
まとめ
moracoではアンケートに答えることでポイントを獲得して様々なサービスやモノと交換できます。
リリースされたばかりということもあり、まだ未完成な部分も多いですがスコア化などの要素もあり早く始めておくことで後々お得になることもあるかもしれません。
興味がある方はぜひmoracoの利用を検討してみてください。
ここまで呼んでくれてありがとー!
ぜひmoracoを利用してみてね(*'▽')