タイムバンクというアプリをご存知でしょうか?CMなども各地で放送されていたため、ご存知の方も多いかもしれません。
タイムバンクでは様々な商品が定価よりも安く販売されていることに加え、キャンペーンなどが行われている際には購入金額からさらにキャッシュバックを受けることもできます。
そこで今回はタイムバンクでお得に商品を購入する方法や不定期に開催されているキャンペーンなどについて解説していきます。
タイムバンクなら色んな商品をお得に購入することができるよ!
気になる人はぜひ参考にしてみてね!

紹介コード「uD8c4s」入力で300円もらえます。
タイムバンクは何がお得なの?
タイムバンクでは家電や日用品、その他にもギフト券や旅館への宿泊券などを定価よりもお得に購入することができます。
また、抽選で数名の方に無料でテレビや掃除機などが当たるキャンペーンなども不定期に行われています。
これだけでも十分にお得になっていますが、ここから更にキャッシュバックを受けることができるキャンペーンが行われている時もあります。現在は1億円キャッシュバックというキャンペーンが行われており、購入金額から70%オフで商品を購入することができます。
運営会社は?
タイムバンクを運営している会社は「株式会社メタップス」です。
現在若者の間で人気となり社会現象にもなっている「TikTok」のPR事業に携わったことや、無料送金アプリ「Pring」をリリースするなど、知名度は低いですが様々な場面で活躍している会社です。
タイムバンクは初めは個人の時間を売買することができる「時間の取引所」としてリリースされました。その後消費者が利用しやすい割引セールやクーポン事業も展開することで利用者が急増しました。
これまでの実績などから考えても会社やアプリに対して不信感をもつ必要はないと考えられます。
色んな場所で活躍している会社なんだね!
実際どれくらいお得なの?
上記でも紹介したように500円分のギフト券を半額で購入できるや、掃除機や家電などが30%オフ、商品によっては低下から80%オフの商品も存在します。
また、販売期間や販売数の制限はありますがニンテンドースイッチが90%オフで販売されていたことや、1万円以上もするロボット掃除機が200円ほどで購入できるタイムセールが開催されていたこともあります。
このようなタイムセールはゲリラ的に急遽開催されるものと、事前に告知されるものの2種類が存在します。アプリからの通知をオンにしておくことでこのようなタイムセールが開催されたらすぐに分かりますので、興味がある方は通知をオンにしておくことをおすすめします。
もちろんタイムセール以外の商品も定価よりも安く販売されているものが多く存在します。
通常の商品もお得だけどタイムセールはもっとお得に商品を購入することができるんだ!
キャッシュバックキャンペーンとは?
タイムバンクでは2019年8月30日~9月6日に1億円キャッシュバック祭りを開催しています。
商品を購入する際に紹介IDを入力することで購入する人に購入金額の35%、紹介した人に35%の金額がキャッシュバックされます。つまり、家族や友人の紹介IDを使って商品を購入することで購入金額の70%がキャッシュバックされることになります。
これまでにもこのようなキャンペーンは複数回行われてきましたが、その全てで上限金額に達してしまいキャッシュバックキャンペーンは早々に打ち切られています。
今回も早めに終わることが予想されますので、興味がある方は早めに購入することをおすすめします。
具体的やキャッシュバックの受け取り方などは以下の記事を参考にしてください。購入方法などは基本的に全て同じとなっています。ただ、注意点として期間内に同じ紹介IDは1度しか使えなくなっていますのでご注意ください。
キャンペーンに参加したい人は早めに商品を購入しようね!
招待コード入力で10%キャッシュバック
上記のキャンペーン以外の期間でも商品購入時に友人や家族などの招待コードを入力することで招待コードを入力した人、された人それぞれに商品価格の10%がキャッシュバックされます。
キャンペーン期間以外に商品を購入する際にも招待コードを入力して商品を購入することでお得に商品を購入できますので、家族などの招待コードを入力して商品を購入するようにしましょう。
例外としてギフトカードなどの商品では招待コードの利用はできないため注意しましょう。
もしお近くにタイムバンクを利用している人がいない場合は「uD8c4s」が私の招待コードとなりますのでよろしければお使いください。
キャンペーン期間以外でも招待コードを使えばお得に商品を購入できるんだね!
個人の時間やスキルも購入可能
タイムバンクは今ではクーポン事業などがメインのサービスとなっていますが、個人の時間やスキルを購入することもできます。
具体的にはイラスト制作の依頼、ホームページの制作、他にもSNSの運用方法など様々なものが販売されています。似たようなサービスでは「ココナラ」や「スキルクラウド」などが存在しますが、こちらも利用してみるのもいいかもしれません。
もちろん出品することも可能となっています。PCの知識に詳しい方やイラストを得意としている方などはタイムバンクで自分のスキルを販売することも検討してみることをおすすめします。
特技を持っている人とかは出品してみることも検討してみようね!
まとめ
タイムバンクは日用品や家電などをお得に購入することができるサービスです。定期的に開催されているタイムセールやキャッシュバックキャンペーンなどを使うと更にお得に商品を購入できますので、興味がある方はぜひ利用を検討してみてください。

ここまで読んでくれてありがとー!
ぜひタイムバンクを利用してみてね(*'▽')